哲麺 縁ってどんなラーメン屋?
沖縄によくある「いかにもラーメン屋」という外観では無いので、どんなラーメンなのかと思いきや、クリーミーな豚骨スープに、スープをよく染み込んだシコシコ細麺が美味しい本格派。
トッピングが豊富な上に麺の茹で加減を8段階から選べるので、自分好みのとんこつラーメンに出会えること間違いなしです。
替え玉も50円で満足いくまで楽しめ、新メニューもどんどん出るので、行くたびに違う味を堪能できるでしょう。(ランチ時間は替え玉かライスサービス)
哲麺 縁の基本情報
営業時間 | 【月〜日】11:00〜23:00 |
定休日 | 無し |
座席数 | 情報準備中 |
駐車場台数 | 情報準備中 |
クレジット | 対応不可 |
哲麺 縁へのアクセス
沖縄県浦添市安波茶3-3-10
■ゆいレールからのアクセス
儀保駅 徒歩39分(3.0km)
■バス停からのアクセス
牧港線 安波茶 徒歩1分(25m)
牧港線 浦添市役所前 徒歩3分(220m)
城間線(南風原経由) 茶山団地前 徒歩5分(330m)
店長のおすすめMenu

情報準備中
店長のこだわり

情報準備中
運営スタッフの感想
最初はザ・ラーメン屋という感じでは無い外観から、近くに行きつけのラーメン屋がいくつもある運営スタッフとしては足を運ぶ機会がありませんでしたが、ふと寄ってみてからは行きつけのラーメン屋にローテンション入り。
豚骨スープはクリーミーで口当たりが良く、低加水の極細麺はスープを良く吸い込んでいるので一瞬で食べきってしまいます。替え玉が50円なので3回おかわりして奥さんに引かれたこともあるほど。個人的にオススメはチャーシューメンで、存在感のあるチャーシューを思う存分味わえます。
新メニューがどんどん出るので、今回はどんなラーメンを食べようかとワクワクしながらお店に行くことができますし、基本の豚骨ラーメンはカスタマイズができるので、自分好みのラーメンを研究するのも楽しいですよ。
ちなみに晢辛ラーメンは辛さの中に旨味があるので、個人的に浦添の辛いラーメンの中で一番好きでして。辛さを選ぶことができるのですが、結構辛いので少しずつ挑戦した方が良いですよ。ヒーヒー言いながら美味しいので替え玉すると、さらに奥さんに引かれること間違い無し。
広い店内は待ち時間が少なく、いつでも空いていることから、「休日に家族でお出かけしていたら時間がお昼をすぎちゃった」という時にも、とても助かります。自分好みの豚骨ラーメンに出会いたい、チャーシューをがっつり食べたい、(辛旨ラーメンに挑戦したい)という人は哲麺 緑に寄ってみてはどうでしょうか。
哲麺 縁のMenu


